ご利用いただける方
- かかりつけの医師により訪問看護が必要と判断された方
- 介護保険法により、要支援、要介護と認定された方
- 年齢を問わず、病気や障害などによりご家庭で療養されている方など
利用料金
1. 介護保険を利用する場合
基本料金:費用の1割~3割負担 1単位:11.40円
サービス提供時間 |
単 位 |
料 金 |
|||
1割 |
2割 |
3割 | |||
20分未満 |
【要介護】 【要支援】 |
314単位 303単位 |
358円 346円 |
716円 691円 |
1,074円 1,037円 |
30分未満 |
【要介護】 【要支援】 |
471単位 451単位 |
537円 515円 |
1,074円 1,029円 | 1,611円 1,543円 |
30分以上60分未満 |
【要介護】 【要支援】 |
823単位 794単位 |
939円 906円 |
1,877円 1,811円 | 2,815円 2,716円 |
60分以上90分未満 |
【要介護】 【要支援】 |
1,128単位 1,090単位 |
1,286円 1,243円 |
2,572円 2,486円 | 3,858円 3,728円 |
サービス提供体制加算/訪問毎 | 6単位 | 7円 | 14円 | 21円 | |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護連携 【要介護1~4】/月毎 【要介護5】/月毎 サービス提供体制加算/月毎 |
2,961単位 3,761単位 50単位 |
3,376円 4,288円 57円 |
6,751円 8,575円 114円 |
10,127円 12,863円 171円 |
加算料金
- 特別管理加算(必要な方)
- 緊急時訪問看護加算(希望される方)
- ターミナルケア加算 など
※上記以外にも別途加算料金がかかることがあります。
2. 医療保険を利用する場合
健康保険法等による訪問看護費1割~3割の負担となります。
基本料金:(基本療養費+管理療養費)
初回 | 2回目以降 | |
---|---|---|
1割負担 | 1,320円 | 860円 |
2割負担 | 2,640円 | 1,710円 |
3割負担 | 3,970円 | 2,570円 |
加算料金
- 24時間対応体制加算(希望される方)
- 特別管理加算(必要な方)
- ターミナルケア加算 など
※上記以外にも別途加算料金がかかることがあります。
営業時間のご案内
- 月~金曜日 ・・・ 9:00~17:30
- 土曜日 ・・・ 9:00~13:30
- 休業日 ・・・ 日曜/祝日/年末年始
※緊急時には、夜間や休日でも、24時間体制で対応致します。
訪問エリア
大田区・・・全域
品川区・・・大田区に隣接する品川区1.5km以内
お申込み方法
かかりつけ医師・担当のケアマネージャー、地域包括支援センター、または直接訪問看護ステーションにお気軽にご相談ください。
大田池上訪問看護ステーション TEL:03-3752-0151
運営規定/重要事項説明について
詳細はこちらをご覧ください。
虐待防止及び対応指針・マニュアル
身体拘束等の適正化のための指針・マニュアル
暴力・ハラスメント対策マニュアル